company logo

Manager, Revenue Operations(AI Enablement)

Autify

Office

Tokyo

Full Time

| Global Market for QA
市場の変化が激しい昨今、ソフトウェアを素早くリリースすることが求められており、アジャイル開発が主流となってきました。実際にグローバルでは92%がアジャイル開発を採用しており、そのうち71%が週一回以上のリリースを希望しています。そのようなサイクルでは、人手の検証作業は時間がかかりすぎるため、自動化への移行が急務となっています。私たちのサービスは、そのような重大課題を解決し、顧客のソフトウェア開発における競争力を高めることができます。QAのグローバル予算は130兆円にも登ると言われており、私たちはこの巨大なグローバルマーケットを勝ち取るため、日本のみならず海外への早急な展開をしていきます。
| About Us
Autify, Inc. は米国サンフランシスコ発のスタートアップで、日本人チームとして初めて Alchemist Acceleratorを卒業し、世界市場に挑戦してきました。「技術の力で世界中の人々の創造性を高める」をミッションに、AI × ノーコードによるQuality Engineeringプラットフォームを提供しています。2019年にノーコードのテスト自動化ツール Autify NoCode をリリースし、その後AIを活用したテスト設計・ケース生成ツール Autify Genesis、品質保証のプロによる伴走支援サービス Autify Pro Service へと事業を拡大。2025年には、チャットで指示できるテストAIエージェントを搭載した次世代ブランド Autify Nexus を発表しました。Autify Nexusは、開発プロセスのあらゆる場面でAIを活用し、属人性を排した高速かつ柔軟なテスト自動化を実現します。私たちは、AI Native企業として、ソフトウェア開発から「テストフェーズ」をなくし、誰もが安心してイノベーションに集中できる世界を目指しています。
| About This Role
私たちは現在、AIを起点としたネイティブなRevenue Operations(RevOps)体制の構築に取り組んでいます。ARR/NRRの成長とコスト効率の両立を実現するために、セールス・マーケティング・カスタマーサクセスを横断するオペレーションの設計と自動化を推進し、組織全体の生産性を2〜3倍へ引き上げることを目指しています。少数精鋭のRevOpsチーム(RevOpsプレイヤー、CRMスペシャリスト、オペレーションスタッフ)を率いながら、社内外のリソースやツールを柔軟に活用し、全社の成長を支える基盤をつくっていただくポジションです。

Responsibilities

  • セールス・マーケティング・カスタマーサクセス・プロフェッショナルサービスを含むGTM部門全体の業務プロセスを設計・標準化し、生産性と再現性の高いオペレーション体制を構築する
  • SalesforceやHubSpotなどのSaaSツールの設計・運用、システム間連携の最適化、データ基盤の整備を推進する
  • KPI設計、進捗モニタリング、全社横断プロジェクトにおけるPMO業務を通じて、事業成長に直結する運営基盤を構築する
  • 社内GPTエージェント、LLM、Zapier、RAGなどのツールを活用した業務自動化・ワークフロー最適化をリードする
  • Airtableなど既存ツールからの移行計画を策定し、新規ツールの選定・導入・ベンダーマネジメントを実施する
  • RevOpsプレイヤー、CRMスペシャリスト、オペレーション担当などの少数精鋭チームのマネジメントおよび人材育成を担う(目標設定、1on1、パフォーマンスレビュー含む)
  • 売上関連の月次レポーティングや、経営陣および他部門との調整・合意形成を行い、戦略と現場をつなぐ役割を果たす

Required Qualifications

  • RevOps/Sales Ops/Biz Ops に関する実務経験が3年以上ある方
  • マネジメント経験が1年以上あり、少人数チームのリード・育成に取り組んだ実績をお持ちの方
  • SalesforceなどのCRMシステムにおいて、オブジェクト設計やワークフロー構築を含む運用経験がある方
  • GPTやRPA等を含むAI・自動化ツールの活用実績がある方
  • ツール導入やシステム連携において、ベンダーの選定〜契約〜成果管理まで一貫して担当した経験がある方

Preferred Qualifications

  • B2B SaaS企業におけるRevOpsの立ち上げまたはスケールフェーズに携わった経験
  • PythonやLookerなどを用いたETL処理、ダッシュボードの設計・開発経験
  • 複数部門にまたがるChange Management(業務改革)の推進経験
  • SQLやデータモデリングの基礎知識があり、データを用いた意思決定ができる方

Language Requirements

  • 日本語:ネイティブレベル (CEFR - C1以上)
  • 英語:英語での読み書きおよび日常会話が可能な方(ビジネスレベル尚可)、または英語学習に抵抗のない方
| Selection Process
カジュアル面談・一次面接(HRVPによる面接)・事前課題(2次面接でディスカッション)・二次面接(CSOとの面接)・三次面接(Sales VPとの面接)
※最終面接後にリファレンスのご提供をお願いしています
| Employment Conditions
雇用形態- 正社員- 試用期間:入社後6ヶ月(本採用と同条件)
勤務地- リモートワークまたは東京オフィス(東京都中央区東日本橋2丁目22-1 クロスシー東日本橋ビル6階)※ただし特定の職種以外は、週1〜3日程度のオフィス出社を取り入れたハイブリッド勤務になります(出社頻度はチームによって異なり、事情によってフルリモートワークを認めている場合があります)。詳しくは選考においてHRに確認・ご相談ください。
勤務時間- フルフレックスタイム制度(コアタイム、フレキシブルタイムなし)※労働時間(始業・終業時刻)は、職務(部下の指導・監督を含む)が適切に遂行され、且つ、他の従業員との調整・連絡の面で業務に支障がない範囲で行う必要があります。
休日/休暇- 完全週休2日制(土日、祝祭日、年末年始 等)- 有給休暇:無制限 (初年度の法定有給休暇: 10日)
賞与- 年2回支給 (特定の職種以外)
福利厚生- 各種社会保険完備- 定期健康診断- ストックオプション制度- Mac book貸与- リモートワーク手当- 英語学習補助手当- スキルアップサポート手当- ビザサポート- その他手当
| ResourcesCompany DeckCEO BlogAutify BlogAutify Podcast
| 書類ご提出本ポジションは、日本語の履歴書および職務経歴書のご提出が必須となります。応募時に履歴書と職務経歴書を一つのファイルにまとめ、添付いただきますようお願いいたします。

Manager, Revenue Operations(AI Enablement)

Office

Tokyo

Full Time

August 13, 2025

company logo

Autify